2012/12/30.Sun
今年もありがとうございました!

(今朝のスモークツリーのとビオラ)
たくさんの嬉しい出会いと悲しい別れがあった2012年。
日々の暮らしの大切さをしみじみと感じた一年でした。
何事も無く普通の暮らしを保てるという事。
ほんと感謝しなきゃね~♪

今年もご訪問くださりありがとうございました。
みなさま、どうぞよいお年をお迎えください。
マダムmocomoco
ご訪問くださりありがとうございます

素敵なガーデン

ベランダガーデン倶楽部
スポンサーサイト
2012/12/25.Tue
いつの日かマウナケア

ウミガメに会えたプナルウ黒砂海岸(ハワイ島)
あっという間の5泊7日のハワイ旅行でした。
家族全員大きな事故もなく
(母は持っていたカメラに気をとられて転倒したそうですが・・・)
楽しい思い出をたくさん作ってきました。
当初、『ハワイは興味ないな~』と言っていたムッシュさん。
帰ってくるや否や次はマウイ島かな~。
なんてガイドブック眺めてはります。
見知らぬ土地でも少しづつ土地勘ができて
ドライブを楽しめた事がよかったんだそうです。
私はハワイアンソングに出てくる名所を巡ったり
ハワイの植物をたくさん見ることが出来た事が心に残っています。
ぜひとも行きたかった
マウナケア山上でのサンライズは残念ながらドタキャン。
でもまた次の楽しみに!ってことで
新月を狙って星の観測に行きたいなぁ~
夢を膨らませている時も幸せな時間。

mahalo
ご訪問くださりありがとうございます

素敵なガーデン

ベランダガーデン倶楽部
2012/12/21.Fri
駆け足のワイキキ
名残惜しくハワイ島をあとにして
ホノルルに到着です。
ハワイ島とは打って変わって
ホノルルはなんだか慌しくて時間もあっという間に
過ぎてしまいました。

ダイアモンドヘッドに登ったり

カイルアタウンのホールフーズに立ち寄ったり
(楽しかった~!!)

クヒオビーチでのフラショーを観たりと・・・
大忙しでした!笑
ワイキキでは旅行会社各社がトロリーを出していて
その数の多さにはびっくりしました。
高齢の両親には静かな島の方が過ごしやすいですね・・・
ご訪問くださりありがとうございます
素敵なガーデン
ベランダガーデン倶楽部
ホノルルに到着です。
ハワイ島とは打って変わって
ホノルルはなんだか慌しくて時間もあっという間に
過ぎてしまいました。

ダイアモンドヘッドに登ったり

カイルアタウンのホールフーズに立ち寄ったり
(楽しかった~!!)

クヒオビーチでのフラショーを観たりと・・・
大忙しでした!笑
ワイキキでは旅行会社各社がトロリーを出していて
その数の多さにはびっくりしました。
高齢の両親には静かな島の方が過ごしやすいですね・・・
ご訪問くださりありがとうございます

素敵なガーデン

ベランダガーデン倶楽部
2012/12/17.Mon
ひたすら溶岩
3日目・・・両親たちはオプショナルツアーへ。
私達はキラウエアのイキトレイルを楽しみました。

クレーターを左手に見ながらシダが生い茂るジャングルを歩きます。


そしてクレーターに入るとじわ~っと地熱を感じます。
なんだか不思議な世界にいるような貴重な体験でした。
ところどころに溶岩から芽を出している『オヒアレフア』
ハワイ島のお花です。
蜂さんも集まってきているのが見えますか?
木がオヒア、お花がレフア。
火山の神ペレに仲を引き裂かれた
恋人同士の化身という伝説があります。

トレッキングのあとはムッシュさんがぜひとも走ってみたいと言った
チェーン・オブ・クレーターズ・ロード。
終点までたどり着くとHolei Sea Arch (ホーレイ シー アーチ)という
自然の力で出来たアーチ状の崖があります。
オヒアレフアの生命力や自然の造形物など
自然の力の大きさをたっぷり味わうことができました。
ちょっと足を伸ばして行ってみる価値ありますよ。
ご訪問くださりありがとうございます
素敵なガーデン
ベランダガーデン倶楽部
私達はキラウエアのイキトレイルを楽しみました。

クレーターを左手に見ながらシダが生い茂るジャングルを歩きます。


そしてクレーターに入るとじわ~っと地熱を感じます。
なんだか不思議な世界にいるような貴重な体験でした。
ところどころに溶岩から芽を出している『オヒアレフア』
ハワイ島のお花です。
蜂さんも集まってきているのが見えますか?
木がオヒア、お花がレフア。
火山の神ペレに仲を引き裂かれた
恋人同士の化身という伝説があります。

トレッキングのあとはムッシュさんがぜひとも走ってみたいと言った
チェーン・オブ・クレーターズ・ロード。
終点までたどり着くとHolei Sea Arch (ホーレイ シー アーチ)という
自然の力で出来たアーチ状の崖があります。
オヒアレフアの生命力や自然の造形物など
自然の力の大きさをたっぷり味わうことができました。
ちょっと足を伸ばして行ってみる価値ありますよ。
ご訪問くださりありがとうございます

素敵なガーデン

ベランダガーデン倶楽部
2012/12/12.Wed
コハラコーストからヒロタウンへ

ぐっすり眠った翌朝は早起きをしてハプナ・ビーチへ向かいました。
のんびりと半日くらいはぼんやりとしていたいような
静かなビーチだったんですが
なんせねぇ~ハワイ島初心者4人組・・・
行ってみたいところがたくさんあるので先へ急ぎました~!
ハワイ島は広いです。

向かった先はハワイ文明の発祥の地として知られている
『ワイピオ渓谷』
いや~!!素晴らしい眺めでした。
崖の下にはタロイモ畑が広がっていて
現在も50人ほどのタロイモ農家や
漁師さんが暮らしているんだそうです。

ホノカアとヒロの街を散策したあとはアカカフォールズ。
フラソングにも歌われているので訪れてみたかった場所です。
ジャングルのような森の中を15分ほど歩いていくと
見事な滝に到着です。
マイナスイオンたっぷり浴びて、リフレッシュ!
この日の夕食はワイコロアのクイーンズマーケットで
早くも日本食ゲット!笑
巻き寿司やまぐろのにぎり寿司などたくさんありました。
これが意外と美味しかったんです。
ご訪問くださりありがとうございます

素敵なガーデン

ベランダガーデン倶楽部
2012/12/09.Sun
開放感たっぷり

南国情緒たっぷりのハワイ島・コナ空港。
出国当日まで頭痛が続いていた私は
フライト中も心配だったんですが
コナ空港に着くころにはすっかり治ってました^^;
のんびりムードの空港にテンションも上がり
かなり浮かれていたな~。


レンタカーを借りてコーヒー農園を散策し
少し早い目の夕食は『コナ・イン・レストラン』
吹き抜けになっていて目の前は芝生・・・
その向こうには海が広がるロケーションのいいお店でした。

運よくシーサイドの席が空いていて
サンセットを楽しみながら
旅の疲れも感じない心地よい時間を過ごしました。
ただねぇ、ボリューム満点の食事は要注意ねー。
家族で過ごしたかけがえのない思い出を
心に刻みながら綴っていきます。
ご訪問くださりありがとうございます

素敵なガーデン

ベランダガーデン倶楽部
| HOME |